2015年12月15日火曜日

2歳児の女子力

女子スゴイ。

めめちゃん2歳3ヶ月。
ワンピース着せるとめちゃテンションあがって、スカートのすそを、舞い落ちる何かを受け止める形に持ち上げて、会う人会う人に「かわいーよ!」とアピる!
例えば宅急便がピンポーンとチャイムを鳴らすと玄関へ走って行って、スカートを持ち上げ「かわいーよ!」と叫んでいる。

髪をふたつ結びにしたり、靴が新しくピンクの入ったものになったりしてもそう。
そう、ピンクにもいつからか反応するようになった!
2歳になる前後頃からか、自分の洋服の入っている引き出しを開けては「ハート!」「ピンク!」と言う。
あんまりそういう服持ってないんですけど…グレーとか小花柄でスンマセン

それに今日、通っている親子スイミングの教室で、1歳半の女の子を抱っこして
「○○ちゃん、今日も可愛いね〜♡」(←私は変態かw)
と声をかけると、無表情のまま空いてる手の指先を自分の頬にピッとさして可愛いポーズ!!感動しました。

女の子はカバンも好きですね。教えてないのに、腕に引っかけるおばさん持ちして「かいもんくねん!(買い物行くねん)」と言って部屋中からいろんなものをピックアップしてきます。
リビングにオーブンのミトンがあったり、洗面所にビーズのネックレスが落ちてたり。カバンのなかは私のいらなくなった買い物メモとかチケット発券した時にもらった封筒とか、ティーバッグとかのガラクタが大事に詰め込まれています…w


かの女子ですがもう直ぐクリスマス。
特にサンタさんが来るとか教えてないし、スルーしようかなと思っていたけれど、そういえばスーパーのおもちゃコーナーで、車のおもちゃがコースを滑り降りてくるおもちゃにはまっていた。
こういうやつ

子育て支援センターでも、こういう落ちてくる系のおもちゃはずーっと好きだし、この子はこういうのが好きなのかも(みんな好き?)
ピタゴラスイッチ見るのも好きです。


私の憧れは、デパートで見たボーネルンドのクアドリラ!
…だけど高いし、自分で組み立てられないから呼ばれそうだし、その割にすぐ崩しそうだし…と思っていたら、

こういうのもあるみたい!
しかも3千円まで!やすい!
ブロックをはめて作る系だから、組み立てておいたら足が触れて崩れる、とかにもなりにくいかな。要検討ですな。

クアドリラは木やし、質感とか上質…!って感じでやはり憧れますが!

2015年11月17日火曜日

道端で謎のサークル勧誘

小さい子どもを連れて買い物や近所へ出かけたりしていると、ベビーサークル?ママサークル・集いの勧誘にたまに遭う。

あれは一体何なんだーーー

今までに遭遇した場所は、
○ ターミナル駅のエレベーター出たところ
○ 図書館の駐車場
○ 公園の四阿(友達とお昼のお弁当を食べていた時)
○ 乳幼児健診の指定日に入り口で

上3つは声をかけて来たのが若い女の人で、サークル名や主催者などは言わずに、「ベビーマッサージやママのためのストレッチなどしたり、同じくらいの子どもさんを連れたママ同士で語らいができる場です」とか、だいたいそういうことを言っていた。

乳幼児健診の時にいてたのは、おばあさん二人で、その人たちはチラシを配っていたので身元はわかる。「新◯◯婦人の会」みたいな名前だったと思う。一回数百円でお茶菓子付きのようなことが書いてあって内容は悪くはなさそうだった。

そして今日、近くのcoopに車で買い物に行った帰り、駐車場で声をかけられた。
今回は身綺麗な感じの中年の女性で、私が車に乗り込んでシートに座ってもうエンジンをかけて…としている時に、窓の外から!
最初、隣の車の人かな?とか、何か持ってたので「え、私落し物したのかな!」と思ったけど、何か違いそうな雰囲気なので、会釈して発進させるそぶりをしたらすぐ離れていった。
…のだけれど、発進しようにもなかなか車列が途切れないので停止していると、またきた〜〜〜!
右折したら巻き込んでしまうし、何か逃げられない雰囲気を感じたので窓を開けると。「近くで、ママのための云々…」と話が始まってしまって、「時間ないのですいません」と言って窓を閉めると「そうですか…」と離れいていってくれた。

方便というか今日は本当に時間がなくて嫌だったのでイラッとしてしまったわ。
駐車場で、っていうのが危ないのでそれにもイラついた。

こういうのって何が得で声をかけているんでしょう…。
検索すると、宗教団体の名前とかがヒットするけど、どうなんでしょう。どれも自分の身元を明かさず話しかけてくるので結構気味が悪い。

ちなみに私の鉄板の断りネタは、「私、この近くへは帰省中なだけで、またじきに自分の家に帰るので…」と言います。「交通手段がないので」と言った友達はバスが出てるとかなんとか食い下がられたようなのでご注意を!
か、間髪入れずに「いらないです」とスパーンと言うこと…。でもそれって、相手が何者かわからない以上、いい人の可能性もちょっとはあるので、結構良心が咎める部分があるんですよねー。

でも、「まともなサークルなら道端で勧誘なんかしない!」です!!

全然関係ない写真。

2015年11月5日木曜日

福知山市動物園に行くべき!

あまりにも更新していなかったけれど元気です!

10月末に、北近畿日本海側へ旅行に行ってきました!
子どもが2歳になり、道中どこへ行くのか思案した結果、福知山市動物園に行ってきましたが・・・ここは大正解でした!

幼い子供連れで、こちらへ訪れるべきと思ったこと!
* 入場料がお安い(大人210円、娘は2歳なので無料でした:))
* エサも様々入って一袋50円で売ってて、自分の手で園内の動物たちにあげられる。
* 園内がコンパクトなので目が届きやすい
* とっても空いていた!
* 動物と人との距離がとっても近い!

*ただ、雪深い季節や雨の日は行きづらいかなぁと思いました。
駐車場から動物園に入るまで、自然豊かな湖畔をのんびりお散歩しながら行くことになるのですが、歩道ではありますがやや歩きます。

動物園や水族館に連れて行くと喜ぶことは間違いないとわかっていたのですが、いかんせん入場料がお高い。特に水族館。大人一人2500円くらいしますよね。

北近畿への旅なので、城崎マリンワールドもいいなぁとは思ったのですが、たまたま今月は海遊館へも行ったところだったしで、散財はまた別の機会にしようということにしました。

本当にこんなところに動物園があるんだろうか…と不安になりながら歩いて行くと、とっても素朴でしょぼい感じの動物園のゲートが登場…
うわーエライとこ来てもうたかも…
と正直不安になりました。立ち込める動物の匂いと受付のとこに人がいないし笑、ちょっとためらいましたが中に入ってみてすぐ度肝を抜いてくれたのは、おじいちゃんとお散歩するテナガザルさん!
しかも柔和な笑顔のおじいちゃん、「抱っこしますか?おとなしいよ、怖くないよ〜カメラ置いてくれたら写真撮ってあげるから!来年サル年だから、年賀状のために東京から来る人もいるんだよ。全国でもお猿を抱っこして写真撮れるのここだけだからね!」とサァサァとおっしゃってくれます!
後で園内の展示物の写真を見て知りましたが、園長さんでした!

これは写抱っこして真を撮ったのとはまた別の子


夫がテナガザルさんを抱っこし、私が抱っこしてる娘が、彼女をナデナデしてるところも撮ってくれました!
夫曰く、うちの猫より軽かった(4kgくらいかな)らしいです。
動物の強い匂いも全然しなかった。

そして園内は普通の公園程度の広さで、ライオンやキリンや象のような派手な動物たちはいませんが、その代わりすごーく間近で鳥類や小動物やお猿さんなどを見て、餌やりすることができます。

間近で見る大型鳥のエミュー(太鼓のようなくぐもった爆発音を体から出すのですね。知らなかった!)や両手でパンをつかんで食べるアライグマさんは、大規模園で人垣の隙間から見る、しかもいつ来ても寝てばっかりのパンダや猛獣よりずっと迫力があります。そして可愛い。

園長さんと戯れる(おちょくる、ともいう。もちろん人間がおちょくられてる)テナガザルくんの姿はやんちゃな人間の子どものようなはしゃぎようで、とても生き生きとしていて良き姿。

一頭のポニーがフェンス越しにいて、キャベツを差し出したら歯をむき出してムシャムシャと食べる。すると奥の小屋からもう一頭が「なんぞなんぞ」といわんばかりにのっそりとやってくる。「おったんかい!!」なんでツッコミ入れられる動物園あるでしょうか。

油断してると足元を寿司桶みたいな大きさの亀が二匹、縦隊で進んでいる、そんな動物園ってなかったー!

ということで、子どもよりカアサンが楽しかった動物園でした!

久しぶりに、マイクロ一眼のGF1を出して撮ったけど子どもが綺麗に撮れる〜!
もっと日頃使っていい写真撮れるようにセンスも磨きたいなぁと思いました!











                                



亀さんの行軍(フリー)
しかも亀の甲羅に『18kgまでのお子さまなら乗れます』って貼ってある。ガムテープで笑


かつてウリ坊に乗るロデオ子猿として名を馳せた彼女は今…

そして小規模園っていいですね。
子どもが小さいうちは、そんなに広くなくていいし、安い方がいいし。
数百円で入場できるって素晴らしい。

福知山市動物園(京都府福知山市)
京大白浜水族館(和歌山県白浜町)
琵琶湖博物館(滋賀県草津市*2015年7月まで水族展示閉鎖中)
魚っ知館(京都府宮津市)
うだアニマルパーク(奈良県宇陀市)

…こんなくらいしか知りませんが、もっと他にもないかな〜。


2015年3月4日水曜日

母が泣きまね、あり?

はっお雛様を収納せねば…でもよく考えたらまだ娘とお雛様の写真を撮ってなかった(・ω・)


台所で洗い物をしていると、遊んでよーと言わんばかりに娘が突進してきます。
そして股の間をくぐったり、前からぐりぐりと膝を押さえてきたりします。
とにかく移動させようとしているのか、股の間をくぐるといっても太ももにめいっぱい頭をこすりつけながらやってくるので、私はひどくへっぴり腰になって洗い物をするはめに。

本人も勢い余って壁に激突したりするので危ないし、転んでも私は泡まみれのゴム手をはめてるわけで、すぐには起こしてやれないし、「ほら〜言わんこっちゃない!!!」とムカっ腹なのです。

今日のお昼もそんな感じでやってきて、案の定体勢を崩した娘はゴロン!と倒れ、私もおっとっととよろめいた。
エーン!と泣いてみせる娘の目と一瞬あったけれども、ついでだから私もこけてみることにしました。

台所の床に倒れてエーンと泣きまねをしてみる私。と娘。
泣きまねはけっこう演技は女優になり切ってしゃくりあげたり泣き声の緩急つけてみたり、「いたいよーぉーーー」と非難してみたり、色々やってみました。
やってみながら、母子共々派手に泣いていて隣の家の人が通報でもしてくれたらどうしよーと思いました。


やがて、徐々におとなしくなる娘さん…。なぜか一度だけ涙声で「ぶきっぱ…」(娘語でバイキンマン)と力なく呟いていましたが。

「よしよししてよぉー」と泣いてみせてもやって来る気配がないので、こっそり見てみると、そこには。

鼻の下を伸ばしながら唇を結んで、目には涙を湛えながらプルプルと泣きそうになってこらえている子の姿が…



めめちゃん・・・!

母の心ムギュー!←わしづかみにされた音




なんででしょーね、母が泣いたふりすると、あっちまで泣きそうになっているんですよね。


このやり方は有効な手なんでしょうか…やっていいんでしょうか。



じゃ仲直りしよっか、といってハグしたあと洗い物のの続きをしようと思うとまた泣いて怒っていましたとさ。




きらめくフルーツがいっぱいのパンケーキ♪「カフェ・カイラ」表参道に移転オープン



スマホで、パンケーキに色とりどりのお花が飾られた写真の記事を見てそのままにしておいておいたら、それを見てめめちゃんがおててをきらきらとさせていました。

1歳過ぎから、「きらきらぼし」の手遊び歌を覚えて以来、きれいなものキラキラしたものを見ると手をきらきらと翻して表現します。教えてもいないのに。手話のようです。
11月頃にクリスマスツリーの売り場を通りかかったら、パチパチと手をたたいてはキラキラとさせて喜んでいたのが最高に可愛かった。

最近は新聞広告によく「桜の○○ツアー」が載ってるのですが、その写真を見てキラキラと手で話しています。


この感性を壊さぬよう大切にしてあげたいと思います。
とりあえず、新聞広告のざらついた写真じゃなくて、ほんものの沢山の花を見に連れて行ってあげよう。


私の友達の家に遊びに行ったとき、いきなり手をきらきらとさせ始めたので、友達は琉球舞踊が始まったのかと思ってしばらく悶えるほど笑っていました。

2015年2月24日火曜日

COSTCOのcarters、ほか…子ども服

COSTCOで以前買ったcartersのボディが結構良かったので、また買い足した。
私がいちばんすきなのはUNIQLOだけど、cartersも値段的には似たような物かな〜と…
ただし股スナップがcartersは金属プチプチなのでちょっと留めにくい!


PATACHOU 90春物

ラポシェビスキュイ 100秋冬物

2015年2月22日日曜日

キムラタン子ども服セールatバースデー♪ Biquette.Youpi!

バースデーにて、来年用にキムラタンの子ども服(Biquette、Youpi!)の2014秋冬物セール品を狩ってきました!文字通り、狩り!!


あの…わたし、値下げされてるセール品買うのが好きで…
しかも、帰ってから、安売りのタグをふふーんと眺めるのが好きで、それが重ねて貼られてると(例:10%OFF, 20%OFF,  50%OFF, レジにて表示価格よりさらに半額)
そういうのを一枚ずつ剥がしてみるのも一種の興奮の種だったりして。

我ながらなんと貧乏臭い趣味かと思うけれども、これって好きな人はきっと好きなはず…!
(しかも、値札剥がしもだけど、キムラタンはネットで現行セール品を見てそれより安く買ってる!と比較を楽しむこともできるんだぜ…なんちゅー暇人)




一番の目的!コート!
ほんの先週行ったときは半額になっていて、それでも十分なんだけども、もう一声かからないかなー…と待っていました。

95


やったー 
3980→2980→1980→980円になってました!




どんだけ人気ないの…って感じだけど、定価だとバースデーっておいてある他の物が安いから、これは高くて残ってしまうのだと思っているよ!!

でもキムラタンのはほぼ綿100%かそれに近い混紡なので好き!


去年は同じくビケットで90のコートを3980→780円で買ったもんね。




ニット裾レースT 1980→380円
値札、重ね貼り重ね貼り!
でもこれはアクリル・ナイロン・ポリという微妙素材
90

ワンピース 2480→780円
80
80だけどかなり大きい気がするのだけれど…誤差?

1280→580 見劣りする値引率だけど、便利そうなので色チで
90.90

1280→380
なんとも珍奇な部分柄…帰ってから見るとやっぱ変だ。
着れる年頃になって見て、やっぱ変だったら切ろう。裏起毛
95

子ども服買うのがちょっとした趣味になりつつある。安いものを買っているとはいえ、なんともお金のかかる趣味だわよ。

2月て日数少ないから、予算余るはずなのにな〜おかしいな〜ハハ…。


ところで先週に最終的な断乳を実施して、成功した。
大変なのは一日目だけ〜と周りのママさんたちが言うけれど本当だった。
2日目からは「ねんねんころりよ♪」1曲歌いきるころには眠る子。
すっきりしたと同時に少し寂しい…。母も子もやりきったね。そして今わたし右胸だけ岩。

2015年2月2日月曜日

おひなさまがやってきた♡原孝洲の桃香雛の収納

去年がめめちゃんの初節句でしたが、ボヤボヤしていて買いに行けなかったので、1年遅れて今年買いました♡
ちなみに去年は私のおひなさまを飾りました^^;

木目込み人形でさがして、結局去年気になったけど売り切れていたもののバージョン違いをにしてもらいました!
去年も今年も、同じ作家さんの10人飾りが気になったけれど、『出しやすく・しまいやすい』が一番でしょうということで、収納箱式の5人飾りでございます。

めめちゃんの手が届くところに飾ると大変な事になっていたであろうので、届いてキャビネットの上にちんまりと飾ってみて、これでよかったと心から思います。
決める直前までは豪華な段飾りにも心惹かれましたけども…

時々は私の昔ながらのお雛様も飾って、年ごとにふたつとも楽しもうと思います。


で、けっこうチマチマと紙を巻いたりして収納されて届けられてきたので、途中から(悔やまれる…)写真を撮っときました


右側ふたつがお内裏様とお雛様
左側が三人官女


この三つをあけると…

こんなふうになっています。お顔は和紙でカバー



高杯?など


お人形は手のひらにちんまりと乗るサイズです。

こちら私のお雛様。
あのね、お内裏様とお雛様しか飾ってないし、
むしろ十年くらい光に当てなかったけれど、
大きな声で言わせて。本当は立派な七段飾りなのよ。

1歳を過ぎてからの成長がめざましいです。

歩き始めたのは1歳2ヶ月。
歩き始めてからは、やっぱりよく動くとお腹もすくみたいで見違えるように食べるようになりました…
見つけると絶対に食べたがるもの:ポークビッツ(ソーセージ)、いちご、みかん、海苔、子ども用のお菓子各種、グラノーラ、うどん
1歳4ヶ月後半から、昼間の授乳はなしにもっていっている。(春になったら断乳するぞー…ぉー…)


先日すっげー!と思ったのが、私が台所に居る時にやってきて足元でちょこまかもじもじするので、
「おんぶして欲しいの?」と聞いたらうんと頷いた。
「じゃあ、だっこ紐持ってきて」と言うと、隣の部屋からカチャカチャと抱っこ紐を引きずって持ってきた。
母びっくり。ウエストベルトを装着して抱っこおいでのポーズをするとめちゃ嬉しそうに抱っこされに飛び込んできました。

あと、私は見てないけれど、アンパンマンの雑誌の付録のお顔パズルみたいなやつで遊んでいる時に、旦那が、「アンパンマンちょーだい」「チーズちょーだい」とキャラの名前を言うと、5〜6個続けて、手元にあるものを正しく選んで渡したらしいです。
おお…。

めめちゃんは、アンパンマンもバイキンマンもドキンちゃんもメロンパンナちゃんも、sべて同じく「ブッキッパ!」と言うので、区別ついてないのかと思っていたけれど、そうじゃなかったんだね…知らなかったよ…。

これらは1歳4ヶ月後半のできごと。

もう一つ、1歳2ヶ月か3ヶ月か忘れたけど、3歳の女の子がいてる友達の家で、
「1・2・3・4、はいどーぞ」とリズムよくボールをパスするゲームをして、それ以来「はいどーぞ」的な言葉を言いながら物を渡すことが出来るようになってきました。

1歳5ヶ月手前の最近は、「これおばーちゃんにはいどーぞって渡してきて」って言うとだいたい出来るようになりました。
同じく、お手伝いとまではいかないけれど、畳んだ洗濯物をおもしろがってワシとつかんでいる時に、「あっちの部屋に一緒に持って行こう」と言うと遂行してくれたり。

あと、眠たい時に寝室である和室へ誘うように手招きして「こっちこっ」と言う。

手遊び歌はいくつか覚えているらしい。大きな栗の木の下で、手をたたきましょう、おもちゃのチャチャチャなど結構沢山、ただし振り付けは要所要所のみ


きょう、子育て支援センターで1歳1ヶ月のお母さんに、「○○っていつごろ出来ました?」って聞かれても、とんと思い出せなくて…

たまにはブログに書き留めておかないとなーと思った次第なのであります。


多分意味を持って話しているであろう言葉:わんわん、ちゅっちゅ(うちの猫の名前。なのですべての猫はちゅっちゅと言う)ぶっきっぱ(アンパンマンのキャラ各種)こっちいこ/あっちいこ、はいどうぞ、はい(ください、の意で。手を出しながら)これかられんしゅうはじめますおねがいします…をグチャグチャと言いながらお辞儀して、手押し車を押す。