2015年2月2日月曜日

おひなさまがやってきた♡原孝洲の桃香雛の収納

去年がめめちゃんの初節句でしたが、ボヤボヤしていて買いに行けなかったので、1年遅れて今年買いました♡
ちなみに去年は私のおひなさまを飾りました^^;

木目込み人形でさがして、結局去年気になったけど売り切れていたもののバージョン違いをにしてもらいました!
去年も今年も、同じ作家さんの10人飾りが気になったけれど、『出しやすく・しまいやすい』が一番でしょうということで、収納箱式の5人飾りでございます。

めめちゃんの手が届くところに飾ると大変な事になっていたであろうので、届いてキャビネットの上にちんまりと飾ってみて、これでよかったと心から思います。
決める直前までは豪華な段飾りにも心惹かれましたけども…

時々は私の昔ながらのお雛様も飾って、年ごとにふたつとも楽しもうと思います。


で、けっこうチマチマと紙を巻いたりして収納されて届けられてきたので、途中から(悔やまれる…)写真を撮っときました


右側ふたつがお内裏様とお雛様
左側が三人官女


この三つをあけると…

こんなふうになっています。お顔は和紙でカバー



高杯?など


お人形は手のひらにちんまりと乗るサイズです。

こちら私のお雛様。
あのね、お内裏様とお雛様しか飾ってないし、
むしろ十年くらい光に当てなかったけれど、
大きな声で言わせて。本当は立派な七段飾りなのよ。

1歳を過ぎてからの成長がめざましいです。

歩き始めたのは1歳2ヶ月。
歩き始めてからは、やっぱりよく動くとお腹もすくみたいで見違えるように食べるようになりました…
見つけると絶対に食べたがるもの:ポークビッツ(ソーセージ)、いちご、みかん、海苔、子ども用のお菓子各種、グラノーラ、うどん
1歳4ヶ月後半から、昼間の授乳はなしにもっていっている。(春になったら断乳するぞー…ぉー…)


先日すっげー!と思ったのが、私が台所に居る時にやってきて足元でちょこまかもじもじするので、
「おんぶして欲しいの?」と聞いたらうんと頷いた。
「じゃあ、だっこ紐持ってきて」と言うと、隣の部屋からカチャカチャと抱っこ紐を引きずって持ってきた。
母びっくり。ウエストベルトを装着して抱っこおいでのポーズをするとめちゃ嬉しそうに抱っこされに飛び込んできました。

あと、私は見てないけれど、アンパンマンの雑誌の付録のお顔パズルみたいなやつで遊んでいる時に、旦那が、「アンパンマンちょーだい」「チーズちょーだい」とキャラの名前を言うと、5〜6個続けて、手元にあるものを正しく選んで渡したらしいです。
おお…。

めめちゃんは、アンパンマンもバイキンマンもドキンちゃんもメロンパンナちゃんも、sべて同じく「ブッキッパ!」と言うので、区別ついてないのかと思っていたけれど、そうじゃなかったんだね…知らなかったよ…。

これらは1歳4ヶ月後半のできごと。

もう一つ、1歳2ヶ月か3ヶ月か忘れたけど、3歳の女の子がいてる友達の家で、
「1・2・3・4、はいどーぞ」とリズムよくボールをパスするゲームをして、それ以来「はいどーぞ」的な言葉を言いながら物を渡すことが出来るようになってきました。

1歳5ヶ月手前の最近は、「これおばーちゃんにはいどーぞって渡してきて」って言うとだいたい出来るようになりました。
同じく、お手伝いとまではいかないけれど、畳んだ洗濯物をおもしろがってワシとつかんでいる時に、「あっちの部屋に一緒に持って行こう」と言うと遂行してくれたり。

あと、眠たい時に寝室である和室へ誘うように手招きして「こっちこっ」と言う。

手遊び歌はいくつか覚えているらしい。大きな栗の木の下で、手をたたきましょう、おもちゃのチャチャチャなど結構沢山、ただし振り付けは要所要所のみ


きょう、子育て支援センターで1歳1ヶ月のお母さんに、「○○っていつごろ出来ました?」って聞かれても、とんと思い出せなくて…

たまにはブログに書き留めておかないとなーと思った次第なのであります。


多分意味を持って話しているであろう言葉:わんわん、ちゅっちゅ(うちの猫の名前。なのですべての猫はちゅっちゅと言う)ぶっきっぱ(アンパンマンのキャラ各種)こっちいこ/あっちいこ、はいどうぞ、はい(ください、の意で。手を出しながら)これかられんしゅうはじめますおねがいします…をグチャグチャと言いながらお辞儀して、手押し車を押す。